facebook随時更新中

創業160年企画として、今年「facebook」では、当店の”こだわり”や”裏側”などを

紹介していきます。

 

取材などではお答えする機会がある歴史やこだわりなどですが、今年は

より多くのお客様に知っていただきたいとの思いから、facebookにて

何回かに分けて発信していきたいと思います。

 

もちろん出張販売情報、新商品、メディア情報なども引き続き掲載していきますので、

是非ご覧くださいませ。

 

■ホームページ左側に、facebookページへのリンクバナーがございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

創業160年を迎えます

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

旧年中はご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。

 

当店は、今年「創業160年」を迎えます。

これからも時代のニーズに合ったにほひ袋を考案しながら、多くのお客様に喜んでいただけます様、より一層努力を重ねてまいります。

 

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

今年も京都ゑびす神社にて、吉兆笹をいただいてきました。実演台上部に飾っております。

年末年始休業のお知らせ

平素は当店のにほひ袋をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

勝手ながら、年末年始を下記の通り休業とさせていただきます。

 

平成26年12月31日(水)~平成27年1月2日(金)

 

新年は1月3日(土)より営業いたします。

営業時間:10時~19時/定休日:水曜日(但し、祝日の場合は営業いたします)

 

何卒宜しくお願い申し上げます。

鏡餅香り鏡餅

 

 

 

 

2015年干支”香り未(ひつじ)”ご注文を承っております。

この度、2015年干支、当店オリジナル「香り未」が完成いたしました。

 

「干支」は開運・厄除けなど1年の幸運を招くもの、

又、「未」は家族の安泰を示し、平穏に暮らすことを意味すると云われております。

ご自宅用飾りはもちろん、季節のごあいさつや慶弔などの贈り物にもおすすめでございます。

 

 

■香り未カタログはこちらをご覧くださいませ。

 

■香り未のご注文方法についてはこちらをご覧くださいませ。

ご注文はお電話又はFAXにて受け付けしております。

 

ご用命をお待ち申し上げております。

 

 

「京都きものパスポート2014~2015」が始まりました

10月1日より「京都きものパスポート2014~2015」が始まりました。

 

着物姿で該当施設を利用し、「きものパスポート」を呈示していただきますと、様々なところで

ご優待・割引・記念品進呈などが受けられます。

※携帯用カード(冊子P.57)、携帯電話の画面、ホームページのプリントアウトの呈示でも可

 

当店は特典協力店として参加、商品をお買い上げのお客様に粗品をプレゼントさせて

いただきます。

■きものパスポートについてはこちら

■「石黒香舗」紹介ページはこちら (冊子はP.41)

 

 

 

「香り 携帯クリーナー」販売再開のお知らせ

この度、「香り 携帯クリーナー」を販売再開いたしました。

 

携帯電話やデジタルカメラなどの液晶画面の汚れを拭き取りながら、雅な「特製香」の香りをお楽しみいただけます。

 

表面の金襴柄は種類豊富にご用意しておりますので、この機会に是非お求めくださいませ。

(但し、クリーナー面のお色はその都度異なります。)

お土産にもぴったりです。

 

サイズ・価格などの詳細はこちら

 

携帯クリーナー携帯クリーナー携帯クリーナー

 

新商品のご紹介 「香り梟(ふくろう)」「香りチャーム(梟)」

「香り梟(ふくろう)」  「香りチャーム(梟)」

この商品は、NHK「すてきにハンドメイド」の撮影をきっかけに考案したふくろうを

アレンジしまして、この度、新商品としての販売に至りました。

 

ふくろうは、「福がくる」「福がこもる」「苦労知らず」など、縁起が良いと言われております。

プレゼントなどにもぴったりです。

 

地方発送も承っております。(その場合、お柄はお写真とは異なる場合がございます。)

価格・サイズなどの詳細はこちら

香り梟

 

チャーム(梟)赤チャーム(梟)黄チャーム(梟)黒

 

 

 

 

 

 

2014年お盆期間中の営業のご案内

お盆期間中の営業は下記の通りとなります。

ご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

<8月>

13日(水)  定休日

14日(木)  営業(10時~19時)

15日(金)  営業(10時~19時)

16日(土)  営業(10時~19時)・・・五山送り火

※8月は水曜日(定休日)以外は通常通り営業いたします。

蓮(白・ピンク)(各)香り蓮